ネコポスとは何ですか?
ヤマト宅急便とネコポスの違いは何ですか?
「ネコポス」は、軽くて小さな荷物を送る際に便利な「ヤマト運輸」のメール便サービスで、2015年に廃止された「クロネコメール便」の代替サービスのひとつです。 同じくヤマト運輸が提供する「宅急便」や「宅急便コンパクト」に比べて送料が安く、補償や追跡サービスがついているのが特徴です。
キャッシュ
ネコポスの発送料金はいくらですか?
ネコポス1個あたりの発送料は、全国一律料金で385円(税込)です。
キャッシュ
ネコポスはポスト投函ですか?
・ネコポスはポストへの投函となります。 配達員の手渡しはいたしません。 ・ポストに入らなかった場合は一度宅急便センターに荷物が戻り宅急便として発送するため対面での受け渡しとなります。 ・ネコポスは、配送後の紛失、破損、未着等の損害賠償がございます。
通常発送とネコポスの違いは何ですか?
通常の宅配便は荷物の受け渡しにはサインが必要になりますが、ネコポスにはサインが必要なく、ポストへ投函することによって配達を完了します。 ※ポストに入らない形状や、ポストが小さい場合などは、不在票を入れて、一度持ち帰ります。 1週間程度、連絡がない場合は出荷元に返品されます。
キャッシュ
ネコポスの封筒は何でもいいの?
ネコポスに専用資材はございません。 ネコポスのサービス規格内であれば、市販されている封筒などで発送いただけます。 壊れやすいものは、緩衝材などで補強梱包をして発送してください。
ネコポスの箱は何でもいいの?
ネコポスに専用箱や専用資材はございません。 ネコポスでお預かりできるサイズ内であれば、市販の箱や封筒などの包装資材で発送いただけます。 もしくは、ヤマト運輸の「ネコハコ」からでも推奨資材を購入いただけます。
ネコポス の封筒は何でもいいのか?
ネコポスに専用箱や専用資材はございません。 ネコポスでお預かりできるサイズ内であれば、市販の箱や封筒などの包装資材で発送いただけます。
ネコポスってどうやって送るの?
各サービスが対応しているネコポスの発送場所は、次の通りです。ヤマト運輸営業所ファミリーマートセブンイレブン宅配便ロッカーPUDOステーション
ネコポス 封筒 どこで売ってる?
ネコポスの箱がすぐほしい場合はコンビニ
ネコポスの集荷を行っているセブンイレブンとファミリーマートでは、簡単に組み立てられる箱やクッション封筒など、ネコポス対応の資材が売られています。 いずれもテープ等は不要なので、荷物だけを持ってコンビニに行き、その場で資材を購入して梱包すれば、そのままレジで発送が可能です。
ヤマト運輸のネコポスの箱代はいくらですか?
ヤマト運輸の公式資材ネットショップ「ネコハコ」では、ネコポスに対応したダンボール箱が10枚、30枚、50枚、100枚、200枚単位で売られています。 販売価格は50枚で3,080円、100枚で4,400円(どちらも送料込み)です。
ネコポスの箱はいくら?
値段は、「ネコポス用段ボール箱」は1箱66円(税込)、「クッション封筒」は2個セットで110円(税込)。
ネコポスの梱包は指定ですか?
ヤマト運輸のメール便サービス「ネコポス」には、指定の専用ケースはありません。 市販のケースや封筒で送ることができます。
ネコポス 紙袋 なんでもいい?
ネコポスに専用箱や専用資材はございません。 ネコポスでお預かりできるサイズ内であれば、市販の箱や封筒などの包装資材で発送いただけます。